ふくなが洋議員の議案質疑

 (2001.6.28)

<議案第77号・町の区域及び名称の変更について>

 緑区内の町の区域及び名称の変更だが、これは、県営ほじょう整備事業、すなわち緑農住区開発関連土地基盤整備事業として行なわれたものだ。この点から質問する。(1)この事業はどういう目的で行なわれたのか。全国的にはどうだったのか。
(2)この事業は14億7千万の総事業費だが、当初計画から見て、どんな新たな問題がおきたのか。また、これからの住宅用地の利用計画はどうなるのか。(3)この事業について、市としての評価はどうか。

<議案第78号・工事請負契約について>

 JR検見川浜駅第一自転車駐車場新築工事に関わる契約だが、予定価格が3億6,962万7千円で、基準価格は2億2,177万6,200円だ。入札は、公募型指名競争入札で行なわれ、松栄建設が2億4,395万4,000円で落札した。
 落札率66.0%だった。基準価格を6%上まわり、問題はないと思われるが、最近にない低い価格の入札は、工事がきちんと施工されれば歓迎されるものだ。
 こうした入札が、珍しいものでないようにしてほしい。これまでの入札経過から考えると、疑問も生ずるので何点か質問する。
 (1)今回のように基準価格ぎりぎりの落札は、他にどんなものがあるのか。また、基準価格を下回る入札はこれまであったのか。(2)今回の入札は特殊な工事なのか、一般的な工事なのか。(3)入札の幅は、基準価格から予定価格一杯まで大きな開きがあるが、このように大きな幅になったのはどう考えるか。(4)基準価格より少し上の落札で、工事の確実な補償は大丈夫なのか。そこで、工事の完成・精度の保障は、労務費・労働条件は、きちんとされているのか。地域への環境対策は大丈夫か。
(5)66%の落札率は、どんなところで経費削減、あるいは合理的な取り組みがされているのか。

<議案第79号・工事請負契約について>

 千葉市中央卸売市場特別高圧変電所改修工事についてだが、公募型指名競争入札で、契約金額7億2,439万5,000円。栗原・栄光社建設共同企業体が受注した。(1)この工事はどんな工事なのか。その必要性についてうかがいたい。(2)市場の経営にどのような効果をもたらすのか。これまでの設備と比べて耐用年数、機能はどのように改善しているのか。(3)今後、関係する工事はどうするのか。その費用の全体額はいくらになるのか。 

<議案第80号・工事請負契約について>

 都市計画道路蘇我町線JR内房線・京葉臨海鉄道線交差部の工事委託契約を結ぶものだ。委託金額は6億6,200万円。相手は東日本旅客鉄道と京葉臨海鉄道だ。そこでうかがうが、(1)委託契約する理由はなにか。他に同じ内容で契約するものはあるか。(2)工事金額は適正だと思うが、それがどのように保障されるのか。

(2回目の質疑)
<議案第77号について>

 事業費は14億7,000万円だが、国・県・市の補助は90%だ。それだけ公金が投入されているのだから、事業の目的が十分いかされるべきだ。118.3haの土地基盤整備は、機械化による生産性の向上と農業従事者の労力節減を図るとともに、これと一体的に良好な住宅用地の創出を行うとしている。この事業目的はどのくらい実現したのか、以下うかがう。
 (1)良好な住宅用地は何戸ぐらい建設されるのか。組合施行の土地区画整理事業による計画だが、その見通しはどうか。(2)機械化による労力節減というが、どう軽減されているのか。地域農業はどう活性化しているのか。

<議案第78号について>

 契約の問題だが、6月26日付「朝日新聞」が報道していたが、水道工事での談合情報が寄せられ、千葉市は予定していた入札を中止した。市内稲毛区の下水道管敷設工事で、市内12社による指名競争入札が行われる予定だった。しかし「朝日新聞」千葉支局に、落札業者の名指しがあり、落札予定額を具体的に示していた。
 市は、指名業者と落札予定額が設計額とかけ離れていないことから、25日の入札の中止を決めたとのことです。談合を防止するために、契約を見直していくことは必要だ。指名業者による談合を防ぐため、抽選制などいろんな手法が取りいれられている。公募型一般競争入札で、適正な競争が行われている一方で、こうした談合は許せません。
 千葉市は、99年10月から談合防止のため指名競争入札は、指名業者の事前公表はしていない。国土交通省は「指名通知後、速やかに公表する」など入札・契約過程と契約内容の考え方を参考通知している。しかし、今回の談合情報は、談合を防止するための手だてが逆になったわけで、市自身の対応も問われるものだ。市が業者を公表していないのに、なぜ談合情報が出るのか不思議だ。
 そこで、この談合情報の問題はどこにあるのか。市の工事発注の姿勢は、国土交通省と考えが対立していると思うが、指名業者の事前公表を行わないのか。

<議案第80号について>

 蘇我町線は大変な工事で、地域に多くの迷惑をかけている。地域の排水・騒音・排ガスなど環境対策が求められているが対応はどうか。国道16号への平面アクセスの交通渋滞は、地域から心配されている。対応はどうなるのか。道路周辺の環境対策は十分なのか。