もりた真弓議員の議案質疑

2007.9.10

写真 日本共産党のもりた真弓です。市議団を代表して、質疑を行います。

はじめに、議案108号・補正予算「市道平山町163号線道路新設改良」についてうかがいます。
 平和公園墓参者の混雑緩和のために、南側からのサブアプローチとして道路が新設されることになりました。そこでうかがいます。
 1に、現在の墓参者による混雑状況をどのように把握しているのでしょうか。実態をお示しください。
 2に、新しい道路ができることによって、何台ぐらいの車を誘導することができますか。
 3に、新しい道路は県道と接続されていますが、県道と周辺道路への交通渋滞がおこることはないのでしょうか。
 4に、新しい道路建設に当たり地元多部田町の皆さんの要望が出されたのでしょうか。また、要望は解決されたのでしょうか、うかがいます。
 5に、平和公園の駐車場スペースが限られており、混雑緩和の根本的な解決にはならないと思いますが、その対策はありますか、うかがいます。

つぎは、同じく補正予算中、議案110号・下水道事業包括的民間委託についてです。
 債務負担行為の設定ですが、下水道業務の効率化とコスト縮減を図るとしています。そこでうかがいます。
 1に、これまでも下水道事業は、民間委託で進められてきました。今回、包括的民間委託にするとの説明はわかりにくいのでこの点を明らかにしてください。あわせて業務の効率化、コスト縮減の効果をどのように見ているのかうかがいます。
 2に、現在職員の状況はどのようになっているのでしょうか。包括的民間委託になれば何人削減されるのでしょうか。
 3に、包括的民間委託にした場合、千葉市が責任を持つ法定検査の水質汚濁対策などは、きちんと行われるのでしょうか。その保障についてうかがいます。
 4に、これまで中央・南部処理場の民間委託がされてきましたが、この間の事業の中でトラブルがおきて、関係者に迷惑をかけた事例があれば明らかにしてください。

つぎは、議案113号・千葉市市税条例の一部改正についてです。
 鉱泉浴場の入湯客に対して、入湯税を1日150円課税することになります。そこで伺います。
 1に、千葉市における、入湯税の対象施設は具体的にどのようなものか。また、この対象となる施設は何箇所でしょうか。
 2に、対象施設はいつ開設されたのでしょうか。いまなぜ、条例化されるのか伺います。
 3に、対象施設の課税免除規定について、わかりやすく説明を求めます。
 4に、千葉市ではいくらの税収を見込んでいるのでしょうか。また、入湯税の将来的な見通しをどのように考えているのか伺います。

つぎは、議案115号・千葉市墓地等の経営の許可に関する条例の一部改正についてです。
 千葉市の墓地事情に対応するため条例を改正するものです。そこで伺います。
 1に、千葉市の墓地事情の実態を明らかにしてください。その上で問題点はどのようにお考えでしょうか。そして、条例改正の狙いは何かうかがいます。
 2に、これまでの墓地造成についても規制されるのでしょうか。
 3に、また、駆け込み墓地造成も残念ながら行われると聞いていますが、その実態と対応についてうかがいます。公布日と施行日が一緒なのは、駆け込み造成への規制のためなのですか。お答えください。
 4に、境内墓地の隣接地とは具体的にどのようなところでしょうか。
 5に、新たな宗教法人の境内墓地の造成は規制されるのか、うかがいます。

つぎは、議案117号・千葉市自転車等の放置防止に関する条例の一部改正についてです。
 これまで一律だった整理料を、駅までの距離や屋根のあるなしで差額を設けるものです。一律だった整理料を、「実態に即して決めてほしい」との要望はあります。さらに放置自転車対策は、予算、決算議会でも「指摘、要望事項」として出されている問題でもあります。こうした点を踏まえてうかがいます。
 1に、千葉市の有料自転車駐車場は何箇所あり、何台収容できるのでしょうか。そして、利用率はどれくらいでしょうか。
 2に、これまでの収支状況はどのように変化していますか。費用の基準はどのように決めるのでしょうか。
 3に、この条例改正で約9000万円の増収を考えているようですが、大幅に市民負担を増やすことは問題ではないでしょうか。整理料が高いところ、低いところなどの参考になる場所と料金を示してください。

つぎは、議案119号・千葉市ゴルフ場設置管理条例の制定についてです。
 下田最終処分場跡地にゴルフ場が完成して、利用料を定めるものです。そこで伺います。
 1に、財政危機のおり、なぜゴルフ場建設なのか伺います。
 2に、9ホールまでで平日4000円、休日は6000円ですが、収支の見通しについて改めて伺います。
 3に、指定管理者で運営するとのことですが、どこが運営をすると想定しているのですか。赤字になった場合は、千葉市が補填をすることになるのですか。伺います。
 4に、千葉市のゴルフ場人口は何人でしょうか。高校生の利用料は一般の半額ですが、利用をどのように見込んでいるのでしょうか。また、ゴルフ利用税はいくらの収入を見込んでいるのか伺います。
 5に、このゴルフ場は、ごみ処分場の上に建設されるものです。環境上の問題は生じないのでしょうか。伺います。

つぎは、議案122号・千葉市都市公園条例の一部改正についてです。
 千葉市蘇我スポーツ公園に多目的広場を加えるという内容です。そこで伺います。
 1に、本来、このスポーツ公園の目的は何でしょうか。
 2に、有料公園施設としての費用はいくらかかるのでしょうか。利用状況の見通しや収支の見通しは、どのように考えているのでしょうか。
 3に、いま財政が厳しい中、なぜ急いで公園建設を進めるのですか。伺います。
 以上、1回目の質問といたします。

<2回目>

 2回目を行います。

まず、平和公園の墓参者の混雑緩和についてです。
 平山町163号線の供用開始で、現在国道126号線などを利用しての車両1日約4500台のうちおよそ2000台が南門へ誘導できるとの答弁がありました。また、新設される道路、および周辺と県道などの交通渋滞の心配をお聞きしたところ「渋滞の発生するおそれはない」という答弁でした。
 共産党市議団は昨日、9月9日平山町の現地を視察して、周辺住民のみなさんから意見を伺ってきました。その中で、普段はそれほど心配ないが、国道126号線の混雑状況から判断して、お盆やお彼岸のときに1日2000台近い車両が利用すれば、県道の渋滞や、生活道路に車両が入り込む心配があるというお話でした。また、仕事など車で出かけるときに動かなかったり、帰るときも時間がかかったり、生活に支障をきたす心配があるとも言っていました。
 以上のような地元の心配について当局は聞いたことがあるのでしょうか。
 現地へ出かけて、直接声を聞くことが必要と考えますがいかがですか。また、必要な対策があれば供用開始前に行うことが求められると思いますがいかがでしょうか。
 以上お答えください。

つぎは、市税条例についてです。
 1に、鉱泉浴場の利用者が入湯税を150円負担することになります。その税はどのように使われるのか伺います。
 2に、今後の鉱泉浴場の開設についてですが、地下深くボーリングすればどこにでも温泉が出るとされていますが、そのことは自然環境に問題が生じるとも言われています。その点での規制など考えているのか伺います。
 3に、東京都では、温泉施設でのガス爆発が起きて大惨事事故がおきています。温泉施設への安全性はどのようになっているのでしょうか。また、温泉水の排水は環境上も問題がありますが、その対策について伺います。

つぎは、墓地等の経営の許可についてです。
 1に、境内墓地の隣接地についてですが、境内地に接している土地というだけでは、大規模墓地造成に対して規制がされないのではないでしょうか。
 2に、新たな宗教法人の許可要件に関連してですが、市外からの宗教法人の進出などの規制は行われるのか伺います。
 3に、厚生労働省が、墓地の造成については公共が主に造成するとの方針と聞いていますが、この方針に基づいて、千葉市は今後、市営霊園、平和公園の墓地を中心に墓地供給を行うのか伺います。

つぎは、自転車駐車場等の放置防止についてです。
 1に、整理料が高いところは、現行700円から1800円になれば2.5倍以上です。これは大幅な値上げになると考えないのでしょうか。また、整理料の減免規定はどうなっているのでしょうか。うかがいます。
 2に、料金に差をつけることは理解できるとしても、その場合でも700円を上限にして市民負担を軽減すべきではないのか伺います。
 3に、隣接市との関係です。本市住民でない方は1.5倍の金額になります。お互いに協定をして使いやすく改善させてはいかがでしょうか。
 4に、放置自転車は2ヶ月で処分をされますが、有効にリサイクルされているのかあわせて伺います。
 5に、JR、京成、モノレールは利用者に対する自転車駐輪場の設置が義務付けられています。協力は得られているのか伺います。
 6に、この条例改正で放置自転車は一掃されるのか伺います。

つぎに、ゴルフ場設置管理条例についてです。
 1に、指定管理者で10年間運営するとのことですが、ゴルフ場経営はどこでも厳しいと聞いています。途中で破綻することも十分考えられます。
 その場合、千葉市が補填することはないのか伺います。
 2に、地元の要望を踏まえ、スポーツの振興、市民の健康増進を目的にゴルフ場を整備するとのことです。土地代を除いて工事費に約17億円もの整備費をかけます。市内では6万人のゴルフ人口しかありません。その上高額な利用料を負担することになります。
 こうしたことが子どもから高齢者までの健康増進、生涯スポーツにつながるのか伺います。

つぎに、千葉市都市公園についてです。
 いま、市の財政が厳しいときに約350億円もの費用をかけてスポーツ公園を建設する必要性、緊急性について伺います。
 以上2回目を終わります。

<3回目>

議案108号・補正についてです。
 平山町163号線の供用開始についてです。地域の人は「今でも混雑をしている、その上に道路が開通するとさらに混雑をする。墓地は各区につくるべきではないか」との切なる声もあります。こうした要望に千葉市は十分耳を傾けるべきではないでしょうか。

議案113号についてです。
入湯税のあり方については、もっと議論を深めなければなりません。
 地下深くボーリングをすることについてですが、県が規制をすることとは別に、千葉市として自然環境を守ること視点から温泉施設のあり方についても基本的な見解を持つべきではないでしょうか。

議案117号・有料自転駐車場についてです。
 自転車駐輪場の問題は議会でも大きな解決すべき課題となってきました。整理料に差をつけることは理解できるとしても、2,5倍以上の値上げはいかがと思わざるを得ません。さらに鉄道事業者に責任をもたせるべきではないかと思います。

議案119号・ゴルフ場設置管理条例です。
 スポーツであるゴルフに問題はありませんが、これまでの歴史的経過や財政が厳しいおり、いま何故ゴルフ場建設か市民に対する理解をもっと行う必要があるのではないでしょうか

 以上問題点を指摘し、今後常任委員会で引き続き審査を行うことを申し上げまして質疑を終わります。